ウェルビーカレッジ | 学生の就職支援サイト
ウェルビーキャンパス

あなたは今、何に悩んでいますか

「ウェルビーキャンパス」は他人や周囲との違いが気になり、
日常的に様々な悩みを抱えている学生に寄り添うサイトです。

ウェルビーキャンパスとは1
ウェルビーキャンパスとは2

ウェルビーキャンパスとは

自分の持っている悩みが「発達障害」に当てはまるような気がする、だれに相談すべきか、どうしたら良いか悩んでいる学生に向けたサイトページです。
自分の気持ちに正直に生きるヒントや解決案のひとつとしてお役立てください。

発達障害のある学生がよく抱えてしまう悩みとは1
発達障害のある学生がよく抱えてしまう悩みとは2

発達障害のある学生が
よく抱えてしまう悩みとは

発達障害の学生が日常生活を過ごす中で、直面しやすい困りごとや悩み、それに対する解決方法等を解説します。

セルフチェックをしてみよう

まずは自分を知りましょう。
発達障害やうつ症状に関するセルフチェックができます。
※あくまでも簡易チェックになります。
正式な診断は専門医のいる医療機関を受診してください。

  • ADHDのチェックリスト(ASRS-v1.1)

    ADHDのチェックリスト(ASRS-v1.1)

    成人期のADHD(注意欠如・多動性障害)の自己記入式症状チェックリストです。
    あくまで簡易的なセルフチェックですので、発達障害の疑いが強い場合は、専門医のいる医療機関を受診されることをおすすめします。

  • ASDチェックリスト(RAADS-14日本語版)

    ASDチェックリスト(RAADS-14日本語版)

    成人期のASD(自閉スペクトラム症)の自己記入式症状チェックリストです。
    あくまで簡易的なセルフチェックですので、発達障害の疑いが強い場合は、専門医のいる医療機関を受診されることをおすすめします。

  • 抑うつ症状のチェックリスト

    抑うつ症状のチェックリスト

    うつ病チェックを簡易抑うつ症状尺度(QIDS -J)を使って行いましょう。
    自己記入式の評価尺度は簡易的なものであり、診断することはできません。うつ状態が生じる原因は様々あり、その原因に応じて対応方法は異なります。
    軽度以上の結果が出た場合は、うつ病の可能性がありますので、医療機関を受診・相談いただければと思います。

発達障害や精神疾患の種類・特徴について

発達障害や精神疾患の
種類・特徴について

発達障害とはどんな障害なのか?
特徴や種類、二次症状として発症する可能性がある
精神疾患についても解説します。

発達障害や精神疾患のある学生の就活事例1
発達障害や精神疾患のある学生の就活事例2

発達障害や精神疾患のある
学生の就活事例

発達障害や病気の症状や特性に向き合い、どうやって就職活動を行い、成功させたかの事例を紹介します。

相談窓口・支援機関一覧

相談窓口・支援機関一覧

適切に公共の相談窓口や支援機関を利用する・頼ることで、悩みや困りごとが解決する一歩になるかもしれません。ひとりで考え込まず、誰かに相談してみませんか?

PAGE TOP